
静岡県島田市にある「金谷眼科」では、一般外来での治療において角膜や結膜の疾患、アレルギーや白内障、緑内障や眼底疾患といった幅広い目の病気に対応していますが、レーシックやオルソケラトロジーといった視力の回復に伴う治療にも力を入れている特徴を持っています。
この治療は、睡眠中に専用コンタクトレンズを装着することでやさしく、ゆっくりと角膜の形状を変化させて視力を回復させるという新しい視力回復治療として注目されています。
オルソケラトロジーは主に軽度から中度の近視の方に有効だとされ、興味のある方は金谷眼科に受診し治療を受けてみたいと相談をすることで、落ちてしまった視力を回復させることができるようになります。
オルソケラトロジーが有効だとされる近視は、そもそも角膜から網膜までの距離が長くなったり、角膜や水晶体の屈折率が変化することで網膜の手前でピントが合う屈折異常を指します。
そこで金谷眼科で行っているこの治療は、患者さんの左右の角膜形状や、近視度数に合わせたカードを施した特殊なコンタクトレンズを準備し、就寝時に装用することで角膜を矯正し網膜上でピントが合う形状に変化させることができます。
この治療方法が支持されている理由として、コンタクトレンズの装用は就寝時のみで、日中は眼鏡やコンタクトレンズなしで生活できるので、非常に快適に生活をおくることができます。
金谷眼科では適応検査をクリアした方にのみ、レンズの処方を行い1週間就寝前に装用し翌朝外すといった生活を続け、その後定期検査を2週目、1ヶ月、3ヶ月後に行って様子を見ていきます。